2019年1月31日木曜日

吉永の家 (瓦・庭・そとん壁)/大工・小林

1階の床板を張っています。 床板は杉で3センチの厚さがあります。色合わせをして1枚ずつ丁寧に張っていき...

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 断熱工事をしています。セルロースファイバーを、壁に注入しています。 この後、床板、ボート、杉板を張って行きます。 以上現場から石本で...

2019年1月26日土曜日

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 本線引き込み工事をしています。高所作業車で、安全第一で作業しています。 左官工事をしています。ラスを張っています網目の中にそとん壁の下地用の材料を、塗り混んで行きます。以上現場から石本で...

2019年1月25日金曜日

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 森本左官さんが、外部シート(モルタル下地・透湿・防水・防風)を、張っています。 二階の、サッシ枠・入口枠が付きました。綺麗な杉板です。 この後、壁下地をして行き...

2019年1月21日月曜日

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 インフルエンザから、復帰の河内電気さんが配線工事をしています。 いつも丁寧な仕事しています。サッシ枠を、取り付けています。この後壁にシート張って行きます。 以上現場から石本で...

2019年1月17日木曜日

吉永の家 (瓦・庭・そとん壁)/大工・小林

庇が出来上がりました。天井には杉の目透かし板を張ってい...

和気の家(平屋・瓦・焼杉板)/大工・赤木

キッチン・洗面所にタイルを貼っています。その他の壁はフェザーフィール仕上げになり...

2019年1月15日火曜日

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本より

iPadから送信 今日の現場レポートです。 断熱工事をしています。 下の紙と上のかみの、間に断熱材を吹き込んで行きます。 2階床板を張っています。杉板です。 床下に、炭を入れて湿気取ります。 以上現場から石本で...

2019年1月14日月曜日

吉永の家 (瓦・庭・そとん壁)/大工・小林

1階床下の断熱材デコスセルロースファイバーの下地を作っています。 福富シートとマス目シートの間に断熱材を吹き込みます。 その下の土間コンクリートの上にはいつもの調湿炭、炭八が入ってい...

2019年1月12日土曜日

吉永の家(瓦・庭・そとん壁)/大工・小林

内部天井の上に断熱材を吹き込む下地を作っています。 断熱材はデコスセルロースファイバー...

吉永の家(瓦・庭・そとん壁)/大工・小林

南面、北面に庇を取り付けてい...

2019年1月10日木曜日

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 サッシ枠、障子が入荷し、取り付けています。 玄関横の、丸窓はオシャレですね〜。 以上現場から石本で...

和気の家(平屋・瓦・焼杉板)/大工・赤木

足場が取れました。 焼き板がとても綺麗です。 これから外構工事をしていき...