2018年12月28日金曜日

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 瓦工事が、 終わりました。淡路いぶし日本瓦は、とても綺麗ですね。 以上現場から石本で...

2018年12月20日木曜日

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 瓦工事が、始まりました。 瓦が、約1600枚、重さが約5トン、土が1トンが、屋根の上に上がります。 以上現場から石本で...

2018年12月16日日曜日

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 上棟式も終わり、屋根仕舞をしています。 大屋根は、淡路いぶし和型瓦です。下屋根は、ガルバリュム鋼板葺きです。 明日から、瓦工事が始まります。 瓦工事が、終わり次第、板金工事が、始まります。 以上現場から石本で...

2018年12月15日土曜日

吉永の家(瓦・庭・そとん壁)/大工・小林

アルミサッシの枠が株式会社せのおさんから搬入されました。 傷が付かないように慎重に各部屋に運び込まれま...

2018年12月12日水曜日

吉永の家(瓦・庭・そとん壁)/大工・小林

昨日の雨も上がり、いい天気になりました。 屋根工事も順調に進んでいます。 日本瓦は淡路産で平板型を松本瓦工事さんが葺いてい...

2018年12月11日火曜日

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 足場組工事が、終わりました。 この後、上棟式用の材料を、搬入していきます。 以上現場から石本で...

2018年12月6日木曜日

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 土台敷きが終わり、構造材の、搬入をしています。 土台、柱が桧、梁、桁材が、地松、全て県産材を、使っています。 以上現場から石本で...

2018年12月4日火曜日

和気の家(平屋・瓦・焼杉板)/大工・赤木

和室の天井をしています。廻り縁と竿縁を取り付け、天井板を貼ってい...

2018年12月1日土曜日

吉永の家(瓦・庭・そとん壁)/大工・小林

足場組みが終わりました。 明日はいよいよ上棟です。天気も良さそう...

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 基礎工事が、終わりました。 この後、土台敷き構造材を、搬入し...

2018年11月29日木曜日

吉永の家(瓦・庭・そとん壁)/大工・小林

構造材が現場に搬入されました。 柱は桧、梁や桁は地...

2018年11月28日水曜日

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 コンクリート打工事を、しています。 この後、乾燥させ枠をバラして行きます。 以上現場から石本で...

2018年11月26日月曜日

吉永の家(瓦・庭・そとん壁)/大工・小林

基礎工事が終わり、土台が敷き終わりました。 土台は美作桧に防蟻、防腐剤の森林恵を塗って納めてい...

2018年11月23日金曜日

和気の家(平屋・瓦・焼杉板)/大工・赤木

床がはり終わり、リビングの天井板を貼っています。杉の板...

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 鉄筋組工事が、終わりました。 ハウスプラスの、検査員さんが、図面を見ながら鉄筋の、寸法を測っています。 この後、コンクリート打ちを、して行きます。 以上現場から石本で...

2018年11月20日火曜日

富町の家(瓦・ウッドデッキ・そとん壁)/大工・石本

今日の現場レポートです。 基礎工事が、始まりました。 この後、鉄筋を組んで行きます。 以上現場から石本で...

2018年11月19日月曜日

和気の家(平屋・瓦・焼杉板)/大工・赤木

床板を貼っています。厚みは3センチあります。杉の香りが漂ってい...