2015年9月30日水曜日

Y様邸 (中区・西川原) 大工・小林より

階段部分の下は収納になります。 杉板を張っています。枠には暖簾が掛かり...

2015年9月28日月曜日

K 様邸 (岡山市中区土田) 大工•田中より

2Fホール 越屋根 階段の養生が、取れました。階段板は、地松を使用しています。壁、天井は漆喰ローラー仕上げです。越屋根の窓から、陽射しが入ってとても気持ちが良い...

2015年9月26日土曜日

O様邸(倉敷市)大工・岩本より

今日無事に上棟式を終えることができました。 精一杯心を込めて家作りをしていきたいと思います!! 宜しくお願いします。 画像がなくてすいま...

2015年9月25日金曜日

Y様邸 (中区・西川原) 大工・小林より

今日はスロープや階段部分のコンクリート打設です。 がっちりと組まれた型枠に生コンを流していき...

2015年9月24日木曜日

Y様邸 (中区・西川原) 大工・小林より

三好タイルさんがキッチンの壁にタイルを張っています。 キッチンは200角、洗面所は100角タイル...

2015年9月23日水曜日

Y様邸 (中区・西川原) 大工・小林より

外構工事が進んでいます。 道路から玄関までは高低差があるのでスロープや階段が付きます。 城山工業さんが、頑張ってくれてい...

K 様邸 (岡山市中区土田) 大工•田中より

漆喰ローラー仕上げを施工しています。ローラーでコロコロと塗っていく様子が、楽しそうです。もう少しで、2Fが仕上がり...

2015年9月22日火曜日

Y様邸 (中区・西川原) 大工・小林より

石膏ボードのパテ処理が終わりました。 澱粉のりを撹拌して糊付け機に投入。漆喰下地用紙クロス(コバウ)を貼っていき...

K 様邸 (岡山市中区土田) 大工•田中より

漆喰ローラー仕上げ ボードの下地処理をしたあと、コバウを貼りローラー仕上げを進めています。2F 子供室などを養生して仕上げてい...

2015年9月19日土曜日

K様邸(東区・益野町)大工・城谷に代わって松本より

外部の足場が外れました。 漆喰と焼杉板が秋の空と良く似合って素敵です。 雨戸の戸袋も最高の出来栄えです。   内部の左官壁は中塗りを終え乾燥中でした。 とても気持ちの良い風が入ってきて、落ち着きます。   完成までもう一息です、城谷さん宜しくお願いし...

2015年9月18日金曜日

Y様邸 (中区・西川原) 大工・小林より

外部の仮設足場が外され、家全体が見える様になりました。 エバラ設備さん、下水の接続工事をしています。 岡崎共同さん、都市ガスの接続工事をしてい...

2015年9月16日水曜日

Y様邸 (中区・西川原) 大工・小林より

今日は脱衣室・トイレ・納戸などの壁、天井に杉板を張ってい...

K 様邸 (岡山市中区土田) 大工•田中より

2F 子供室、寝室のボード張りが終わり、1F 和室、リビング、ボード張りを施工しています。2F共有スペース、階段の木格子を取り付けました。杉材を使用してい...

2015年9月15日火曜日

Y様邸 (中区・西川原) 大工・小林より

すだれ掛けが付きました。 津島さんは2階収納の壁板を張っています。いつもの杉板を使っています。収納・納戸はこの板を張り...

2015年9月14日月曜日

K 様邸 (岡山市中区土田) 大工•田中より

2F 壁、天井ボード張りを施工しています。このあとコバウを貼り、漆喰ローラー仕上げを進めていき...

Y様邸 (中区・西川原) 大工・小林より

子供室 3の窓の外にはすだれをかける格子が付きます。津島さん、作業中です。 1階では赤木君が石膏ボードを張っています。天井が終わり、今は壁を張ってい...

Y様邸 (中区・西川原) 大工・小林より

デコスセルロースファイバーの噴き込み作業も終わり、壁の石膏ボードを張っています。 2階が張り終わり、1階に降りてきま...