2014年7月31日木曜日

T様邸 ( 中区 東川原 ) 大工・小林より

松本瓦さん今日は西側の屋根瓦葺きです。 いちばん前の瓦を葺いているところです。 土を置いて瓦にステンレス線を通して締めていき、最後にステンレス釘を打ちます。 一枚瓦を葺くのにも何工程もあるんですね。 暑いけど頑張ってくだ...

2014年7月30日水曜日

H様邸(北区・平野)大工・石本より。

今日の現場レポートです。 一階土間収納、枠が、付きました、錆竹を、Rにして枠にしています。 パントリーの、壁が張れました。 今日も、暑かったですね、以上現場から石本で...

2014年7月29日火曜日

T様邸(倉敷市柳田) 大工・田中より

1Fトイレの腰板張り仕上げです。上部の壁、天井はローラー漆喰仕上げです。ボードを張るために腰板の養生をし...

T様邸 ( 中区 東川原 ) 大工・小林より

松本瓦さん、親子で棟瓦の仕舞をしています。 鬼瓦もしっかり固定されていますよ。 完成すると見えなくなるところもきっちりしています。 さ...

2014年7月28日月曜日

T様邸(倉敷市柳田) 大工・田中より

洗面台の取り付けです。杉板張り仕上げとタイル張りになります。腰周りの上部は、ローラー漆喰仕上げ...

2014年7月26日土曜日

T様邸(倉敷市柳田) 大工・田中より

2F 階段と収納スペースの境です。階段側はローラー漆喰仕上げ、収納スペース側は杉板張り仕上げです。上部に開口をとって、空気の流れと明るさを採り入れています。壁板にフックなど取り付けることができます。服などを掛けてもいいで...

2014年7月25日金曜日

H様邸(北区・平野)大工石本より。

外部の中塗りを、していますモルタルの中に、メッシュが入ります、壁の割れ止めになります。 階段がだいぶ出来ました。 7月26日土曜日 27日日曜日に、岡山市北区今保で、 ふくとみの家完成見学会をしています、見に来て下さいね。 今日は、今年最高気温だそうです、明日は、上棟式です、頑張ります以上現場から石本で...

T様邸 ( 中区 東川原 ) 大工・小林より

2階、和室の床板を張っています。 これで高いところの苦手な小谷君も、安心して仕事が出来ます。 怪我の無い様に頑張りまし...

2014年7月24日木曜日

T様邸(倉敷市柳田) 大工・田中より

2Fウォーキング収納の壁板張り仕上げです。枕棚を取り付け、上段にも収納でき下にはハンガーを掛けることができるパイプを取り付けます。たくさん収納が出来...

H様邸(北区・平野)大工石本より。

外部の、下塗りをしています、この上にネット張って、中塗りをします。 階段を、加工しています、なかなか、手間の要る、仕事です。 トイレの、腰壁が、張れました。 今日は。とても暑い日でした、以上現場から石本で...

T様邸(倉敷市柳田) 大工・田中より

1Fキッチン 収納棚(食器棚)を取り付けました。棚は可動にします、高さ調整ができるので便利ですね。かわいい食器などを置いて欲しいで...

T様邸(倉敷市柳田) 大工・田中より

1Fリビングのカウンターを取り付けました。階段の下のスペースにカウンターと小棚を造り、リビングを広く使えるようにしています。カウンター材は、杉板を使っています。壁の仕上げはローラー漆喰仕上げになります。壁に写真、絵などを飾ってもいいで...

2014年7月23日水曜日

T様邸 ( 中区 東川原 ) 大工・小林より

越し屋根、2階の屋根の日本瓦葺きです。 棟には換気も付いています。 暑い日が続きますが頑張ってくだ...

2014年7月22日火曜日

T様邸 ( 中区 東川原 ) 大工・小林より

屋根の上でも扇風機が活躍中です。 日本瓦を屋根の上に上げる作業はこの季節こたえます。 松本瓦親子、熱中症に気を付けてくださいね。 親子なのに体型が全然...

H様邸(北区・平野) 大工・石本より。

今日の現場レポートです。 一階のキッチンに、壁下地が出来ました、これに耐水ボードを張って、タイルを張ります。 二階の、寝室に腰板が張れました。 納戸の、壁、天井が張れました、天井には、フエザーフィールを塗ります。 今日も、一日暑かったですね、蝉が泣き出しましたよ、以上現場から石本で...

T様邸 ( 中区 東川原 ) 大工・小林より

捨て谷が入り、瓦桟が取り付けられました。 次は日本瓦の登場...

T様邸(倉敷市柳田) 大工・田中より

階段とリビングの境に、小窓の枠が取り付きました。押し出し開閉式、透明ガラス戸なので、明るさと空気の入れ替えが、簡単に出来...

2014年7月20日日曜日

T様邸(倉敷市柳田) 大工・田中より

階段を掛けています。杉板のうずくり仕上げを使用しています。上がり下りの際、滑りにくいですね。足さわりも、とても良いですね。床板も杉材なので、部屋中に木の香りが漂って気持ちがいい...

2014年7月19日土曜日

H様邸(北区・平野)大工石本より。

今日の現場レポートです。 二階の、子供室の天井が張れました、登り天井です、杉板を張っています、室内が広く見えます。 一階トイレの天井が、張れました。 ふくとみの家 完成見学会 岡山市北区今保で、開催しています、見に来て下さいね、 以上現場から石本で...